レッドデビルエンゼルの水槽は以前紹介したように、
レッドデビルとスプライト
スプライトでもっさもっさ。。。
何がしたかったのかと言われそうですが、全部水上葉。
横から見ると、こんな感じでレッドデビルエンゼルたちが生活してます。
こんなに狭くて、水草がうっとおしくても、ディフューザーは健在です。
だもんで、えさの時間になると、水草がない部分にえさがきますから、
ディフューザーの水流を浴びることに・・・
うう・・・水流、つええなあぁぁ・・・
えさのある場所を求めて、、、
ちょんちょんとついばむ。
大きくなったのに、肩身が狭い・・・
カオス水槽に・・・。
申し訳ない気にもなりますが、単独でろ過器もついて、水草もあって、それなりでしょう、と思ってます。
おかげでみんな仲良しですよ。
ADA30cmキューブ水槽の経過ログ
レッドデビルエンゼルの育成ログ
ディフューザーを使えば、水流は強くなりますが、エアーポンプいらずです。
関連タグ → レッドデビル

charm(チャーム) 楽天市場店
アクア用品ならまずはチャームをチェックするといいですよ。
品数、値段、梱包に大満足!ほとんどをチャームで購入しました。 5,400円以上送料無料